
3年前のコミケで限定発売されたアトリエシリーズの特大タペストリー。
コミケには行かないし、コミケ後の通販でも入手しそびれてたんですよねぇ。(通販していたか知らないけど)
アトリエシリーズが好きになったのは『アーランドの~』からだし、そのシリーズのキャラデザが岸田メル先生だということもポイント。
岸田メル先生のタペストリーを買うなら、やっぱりアトリエシリーズものが欲しかったわけである。
とはいえ、今までずっと探していたわけではなく通販サイトで偶然見つけて……
しかも私に手を出せる絶妙な値段だったので運命を感じずにはいられなかったな!(^ω^)
ルルナ :メルル先生の先生である、トトリ大先生の先生………ロロナ大々先生ですね。
えーち :まだ駆け出しの頃のものだな。ケープが無いだけですごくエr……セクシーな衣装だったんだな。
ルルナ :そういえば父様は先生たちの中でも、メルル先生が一番好きではなかったのですか?
えーち :それはそうなんだが……
メルルの特大タペストリーは見つからなかったんだよなぁ。
アーランドの錬金術士の主役3人が並んでいるものならあるんだけど。

えーち :
今はその三人よりも、『錬金術士ルルナ』がダントツで好きだよ(ニッコリ)ルルナ :
え、えっ?! も、もう……いきなり何を言い出すのですかっ///;ルルナかわいいよルルナ(ハァハァ)まあ、ドール関連以外の買い物はこのぐらいにして―――

この間の土曜日に名古屋SRまで行って買ってきたドルパガイドブックと入場券。
今回もXpass買わずに一般の待機列に並ぶよ。
そして、SR店頭でモデル役してたミイコが着てたこの衣装を見て想定外の買い物其の一。
二月の新作ドレス発表会で販売されたレーベル服です。
ボークスニュースで見た時は「買うもんねーな(^ω^)ヘッヘッ」と思っていたのにィ!!…まあ、店頭で見た瞬間に『笑里タソに着せたら似合うだろうな』と思っていたのが見事に的中したし良い買い物となった。

笑里 :ねーねーお兄、カワイイ?
えーち :
ブヒイィィィィッ! えみりタソベリーキャワワで吾輩キュンキュンだお!!(〃^ω^〃)笑里 :……とりあえず、カワイイと褒めてくれてるということは分かったよ💦
―――そして、最後に………
想定外の買い物其の二。
先程紹介した衣装と同様、SRで見つけたランジェリー。

今までボークス製のこういったランジェリー系のものはいくつか持ってますが、SS/S胸対応のものは数が少ないのでつい購入してしまった。
SS胸が身に付けられるブラというのは大変貴重なのですよ……!(多分)
うむ……こういう時の一体型ボディは本当に素晴らしいな!
顔を写さないと、何かこう……リアルでまじまじと見ている感がしてきてムラムラしてくるね!(←日常茶飯事だろ)もう少ししたら車の保険更新があるし、5月頃には車検が控えてるし………しばらくは支出がデカくてキッツイなぁ(´・ω・`)
散財はまだまだ続く……かも?
にほんブログ村
-- 続きを閉じる --